ワーナー・ディアンズは流暢な日本語でチームメイトとコミュニケーションを取り、ラインアウトでは圧倒的な高さを誇るラグビー選手。
まさに日本ラグビー界の「新星」と言えるでしょう。ニュージーランド出身の彼が、日本代表として活躍するまでの軌跡を辿ります。
ワーナー・ディアンズはラグビー日本代表!
ワーナー・ディアンズ選手が日本代表に選出された理由は、大きく分けて2つの要素が考えられます。
ラグビーの代表資格に関するルール
ラグビーでは、国籍主義ではなく協会主義を採用しており、国籍を保有していなくても、一定の条件を満たせば代表選手になることができます。具体的な条件は以下の通りです。
- 日本で出生している。
- 両親、祖父母のいずれか一人が日本で出生している。
- 代表でプレーする直前5年間継続して日本に居住している。
- 代表でプレーするまでに累積で10年間日本に在住している。
ワーナー・ディアンズ選手はニュージーランド出身ですが、14歳の時に来日し、その後継続して日本に住んでいます。 そのため、3番目の条件を満たしており、日本代表選手になる資格を得ています。
ワーナー選手の持つ優れた能力と資質
上記のルールに加えて、ワーナー選手自身の能力と資質も選出理由として重要です。
- 恵まれた体格と身体能力: 201cmを超える身長と、鍛え抜かれた肉体は、ラインアウトなどの空中戦や、力強いタックル、ボールキャリーで大きな武器となっています。 高校時代から、その体格は注目されており、大会史上最高身長選手として花園に出場した経験もあります。
- 高いスキル: スピード、運動量、キャッチパスのスキルにも優れており、フォワードだけでなく、バックローとしてもプレーできる器用さを持っています。 小さい頃からバスケットボールをしていた経験が、これらのスキルに活かされていると考えられています。
- コミュニケーション能力: 日本語が堪能で、外国人選手と日本人選手との橋渡し役を担えることも強みです。 これは、チーム全体の連携を強化する上で重要な要素となります。
- 日本への愛着: 高校時代、ニュージーランドに戻る選択肢もありましたが、日本のラグビーの魅力を感じ、日本に残ることを決意しました。 日本代表としてプレーすることに強い責任感と情熱を持っている点は、選出する上で大きなプラス材料になったと考えられます。
これらの要素が総合的に評価され、ワーナー・ディアンズ選手は日本代表に選出されたと考えられます。
ワーナー・ディアンズwikiプロフィール
名前:ワーナー・ディアンズ(Warner DEARNS)
出身地:ニュー字ランド
生年月日:2002年4月11日
年齢:22歳
身長:201cm
体重:117kg
出身高校:流通経済大学付属柏高校
所属:東芝ブレイブルーパス東京
ポジション:LO(ロック)
ワーナー・ディアンズの高校や中学は?
ワーナー・ディアンズ選手は、中学卒業後、千葉県柏市にある流通経済大学付属柏高等学校に進学しました。 高校時代は、ラグビー部で活躍し、2年生からチームの中心選手として活躍しました。
高校進学の理由
当初、ワーナー選手は中学卒業後に日本を離れる可能性がありました。 母親の仕事の都合で、妹さんと共にオーストラリアのケアンズに移住する予定だったからです。
しかし、ワーナー選手は最終的に日本に残ることを選択しました。 その理由は以下の4つです。
- 中学時代に所属していた「あびこラグビースクール」のチームメイトが、流通経済大学付属柏高等学校に進学したから。
- 流通経済大学付属柏高等学校の練習を見学した際に、同校のラグビー部に入りたいと思ったから。
- 母親が移住するケアンズの冬の気候が暑く、ラグビーをするには適していないと感じたから。
- 自宅から流通経済大学付属柏高等学校までの距離が近く、通学が楽だったから。
高校での活躍
ワーナー選手は高校時代、主にナンバーエイトとしてプレーしました。 恵まれた体格を生かしたパワフルなプレーはもちろんのこと、スピードやキャッチパスのスキルにも長けていました。 また、日本語も堪能で、外国人選手と日本人選手との橋渡し役も担っていました。
高校3年生の時には、第100回全国高校ラグビー大会に出場し、チームのベスト8進出に貢献しました。 大会優秀選手にも選出されています。
ワーナー・ディアンズの大学の学歴は?
高校卒業後、ワーナー選手は大学には進学せず、東芝ブレイブルーパス(現・東芝ブレイブルーパス東京)に加入しました。
日本のラグビー界では、高校卒業と同時に社会人チームに入る選手は非常に珍しいですが、 ワーナー選手は、高校時代に培ったスキルと才能を武器に、プロの舞台でも活躍しています。
ワーナー・ディアンズの身長・体重は?
ワーナー・ディアンズ選手の身長体重は次のとおりです。
身長:201cm
体重:117kg
ワーナー・ディアンズ選手はラグビー日本代表において最も身長の高い選手の一人であることは間違いありません。 彼の身長は、ラインアウトなどの空中戦で大きな武器となっており、日本代表チームに欠かせない存在となっています。
また、ワーナー選手自身も、身長がまだ伸びている可能性を示唆しており、今後の更なる成長が期待されます。
まとめ:ワーナー・ディアンズwiki|高校・身長は?結婚・彼女は?ラグビー日本代表
ワーナー・ディアンズ選手は4歳でラグビーを始めましたが、本格的に競技に取り組むようになったのは、中学卒業後に進学した流通経済大学付属柏高等学校のラグビー部に入ってからです。
■中学時代
ワーナー選手は14歳の時に父親の仕事の関係でニュージーランドから来日し、茨城県つくば市にあるつくばインターナショナルスクールに編入しました。 当時は日本語もほとんど話せず、数年でニュージーランドに帰る可能性もあったため、インターナショナルスクールを選んだのは自然な流れだったと思われます。
つくばインターナショナルスクールではバスケットボール部に所属していましたが、4歳から続けていたラグビーも「あびこラグビースクール」で継続し、週に一度、ラグビーを楽しんでいました。
■高校時代
中学卒業後、ワーナー選手は千葉県柏市にある流通経済大学付属柏高等学校に進学しました。 中学卒業時には、母親の仕事の都合でオーストラリアに移住する可能性がありましたが、最終的には「あびこラグビースクール」のチームメイトが何人か進学すること、練習を見に行って魅力を感じたこと、母親が移住するオーストラリアのケアンズの冬の気候が暑くてラグビーを楽しめないと思ったこと、自宅から学校までの距離が近く通学が楽だったことなどから、日本に残ることを決意しました。
高校ではラグビー部に所属し、1年生時は公式戦出場機会に恵まれませんでしたが、2年生になると、大会史上最高身長選手としてロックのポジションで花園に出場しました。 3年生になると、スピードと運動量を買われてバックローとしてもプレーするようになり、チームの2年連続花園ベスト8入りに貢献し、大会優秀選手に選ばれました。
高校時代はニュージーランドに戻ってオールブラックスになる夢も抱いていましたが、高校卒業後は日本の大学に進学せず、憧れのリーチ マイケル選手がいる東芝ブレイブルーパス(現・東芝ブレイブルーパス東京)に入団し、日本代表を目指すことを決意しました。
■社会人時代
2021年春、高校卒業と同時に東芝ブレイブルーパス東京に入団しました。 これは日本のラグビー界では珍しいケースです。 同年秋には、まだ公式戦出場経験がないにもかかわらず、19歳で日本代表に選出されました。 これはナショナル・デベロップメント・スコッド(NDS)に選ばれて日本代表合宿に参加していたところ、直前にケガ人が出たため、日本代表に繰り上げられたという幸運もありました。 そして、同年11月13日、日本代表ヨーロッパ遠征のポルトガル戦でリザーブから途中出場し、初キャップを獲得しました。
ルーキーイヤーとなったリーグワン初年度は、シーズン序盤に出場停止処分を受けた影響もあり新人賞には選ばれませんでしたが、15試合に先発出場し、ラインアウトの要としてチームのセットプレーに大きく貢献しました。
2022年夏には、日本代表として先発2試合を含む3試合に出場し、秋にもテストマッチ3試合に先発出場しました。 特に、オールブラックス戦ではチャージからトライを奪うなど、大きく成長した姿を見せました。 リーグワンでも、2022-2023シーズンは15試合に先発出場し、初のベスト15にも選出されました。
■現在のポジション
ワーナー選手は高校時代は主にナンバーエイトでプレーしていましたが、その後はロック、フランカー、ナンバーエイトなど、フォワードの複数のポジションを経験しています。
■ワーナー選手の強み
ワーナー選手の強みは、身長201cmの恵まれた体格から繰り出される力強いプレーだけではありません。
- スピード: 小さい頃からバスケットボールを熱心にプレーしていた経験もあり、巨漢ながらスピードと運動量に優れています。
- キャッチパスのスキル: バスケットボールの経験が活かされた高いキャッチパスのスキルも持ち合わせています。
- 堪能な日本語: 試合中にラインアウトを指揮するサインマスターとして、外国人選手と日本人選手との橋渡し役を担えるほど、日本語が堪能です。