Path of Exile 2(PoE2)のエンドゲームについて。
エンドゲーム(エンドコンテンツ)は無限に広がるアトラスマップで、強力な装備を集めながらキャラクターを強化していくやり込み要素満載のエンドコンテンツ
メインストーリークリア後、広大なアトラスマップを探索し、様々なエンドゲームコンテンツに挑戦しながらキャラクターを育成していくやり込み要素です
poe2攻略wiki|エンドゲームの行き方・進め方は?
Path of Exile 2(PoE2)のエンドゲームは、メインストーリーの第1章から第3章を2周した後、残酷モードの第3章をクリアすると解放されます。
エンドゲームは、アトラス・オブ・ワールドと呼ばれる広大なマップシステムを舞台に、キャラクターを強化し、より強力な装備を求めて様々なコンテンツに挑戦していくことになります。
エンドゲームの進め方
エンドゲームは、大きく分けて以下の流れで進めていきます。
- ウェイストーンの入手と強化: エンドゲームの各マップにアクセスするには、ウェイストーンと呼ばれる入場券が必要となります。ウェイストーンは、モンスターを倒したり宝箱を開けたりすることで入手できますが、より高ティアのマップに挑戦するには、同じティアのウェイストーンを3つ合成して上位ティアのウェイストーンに再鍛造する必要があります。 また、ウェイストーンはカレンシーを使って強化することで、より多くの報酬を獲得できるようになります。 少なくともマジック(青)以上のレアリティで、2つ以上のモッドが付与されている状態を目指しましょう。
- アトラスマップの探索と攻略: アトラスマップは、中心部にジッグラトの避難所があり、そこから隣接するマップへと順番に攻略を進めていきます。マップをクリアすると、隣接するマップが解放され、さらに奥へと進んでいくことができます。 各マップには、様々な敵やボス、イベントが存在し、クリアすることで経験値やアイテム、通貨などを獲得できます。
- アトラスパッシブツリーの強化: エンドゲームを進めていく中で、特定の条件を満たすとアトラスパッシブポイントを獲得できます。 アトラスパッシブポイントは、アトラスパッシブツリーに割り振ることで、エンドゲームコンテンツの難易度や報酬をカスタマイズすることができます。
- 隠れ家の解放と活用: マップ上に隠れ家アイコンが表示されているマップをクリアすることで、隠れ家を解放することができます。 隠れ家は、NPCを配置したり、アイテムを保管したり、クラフトを行ったりと、自分だけの拠点として活用することができます。 また、他のプレイヤーとアイテムの取引を行うための場としても利用されます。
- エンドゲームコンテンツへの挑戦: アトラスマップ上には、ブリーチ、リチュアル、デリリウム、エクスペディションといった様々なエンドゲームコンテンツが存在します。 これらのコンテンツは、それぞれ独自の報酬や挑戦があり、キャラクターの強化やアイテム収集に役立ちます。
- 高難易度コンテンツへの挑戦: アトラスマップの中心から外側に向かって、徐々にマップのティアが上がっていき、難易度も高くなっていきます。 最終的には、ティア15以上のウェイストーンでアクセス可能なエリア「燃えるモノリス」の攻略を目指します。 燃えるモノリスに挑むためには、3つの城塞(鉄の城塞、銅の城塞、石の城塞)のボスを倒し、ピナクルキーを集める必要があります。 燃えるモノリスをクリアすると、「灰の裁定者」と呼ばれるピナクルボスに挑戦することができます。
poe2攻略wiki|エンドゲームの戻り方は戻れない?
Path of Exile 2(PoE2)のエンドゲームに入ると、基本的に **以前のエリアに戻ることはできません。
** エンドゲームは、アトラスマップを攻略することに焦点を当てており、以前のエリアに戻る必要性がないように設計されています。
しかし、完全に「戻れない」わけではありません。 例えば、以下の方法で以前のエリアにアクセスできます。
- 街への帰還ポータル: エンドゲームマップに入場する際に、「ジッグラトの避難所(過去)」と呼ばれる街に6つのポータルが生成されます。このポータルは、街とエンドゲームマップを行き来するために使用できます。ポータルの数は、マップへの出入り、死亡によって減少します。
- 隠れ家: エンドゲームマップ上に存在する「隠れ家」を解放すると、街と隠れ家を行き来できるようになります。隠れ家は、NPCを配置したり、アイテムを保管したりできる自分だけの拠点です。
エンドゲームの進行状況はセーブされる ため、街に戻ったり、ゲームを終了したりしても、アトラスマップの進行状況は失われません。
要約すると、エンドゲームはアトラスマップの攻略に焦点を当てており、以前のエリアに戻ることは基本的にはできませんが、街への帰還ポータルや隠れ家を利用することで、以前のエリアにアクセスすることは可能です。
poe2攻略wiki|エンドゲームの推奨レベル・装備は?
■Path of Exile 2(PoE2)エンドゲーム攻略のコツと推奨レベル
エンドゲーム攻略のコツ
PoE2のエンドゲームは、非常に奥深く、やり込み要素が満載です。
エンドゲームをスムーズに進めるために、以下の攻略のコツを参考にしてください。
1. 耐性値の確保を最優先する
エンドゲームでは、敵の攻撃が強力になるため、全ての元素耐性値を最大値の75%まで上げることが非常に重要です。
耐性値が低いままエンドゲームに突入すると、敵の攻撃で簡単に倒されてしまう可能性があります。
- 元素耐性は、装備のステータスやパッシブスキルなどで上昇させることができます。
- 特に、火、冷気、雷の3つの元素耐性は、あらゆる場面で重要となります。
- 混沌耐性は重要ですが、最大値まで上げるのは困難なため、ある程度まで上げておけば問題ありません。
2. 装備をこまめに更新する
ストーリークリア時の装備では、エンドゲームの攻略は困難です。
敵の攻撃力に耐えうるより強力な装備を、公式トレードサイトなどを利用して入手しましょう。
- 特に、武器の火力は重要です。
- 防御面では、エナジーシールド、アーマー、回避のいずれかを高くすることで生存率を高めることができます。
- 全ての耐性値を75%程度確保し、防御ステータスも高く保つように心がけましょう。
3. ビルドを最適化し、自分に合ったプレイスタイルを見つける
エンドゲームでは、特定のコンテンツに特化したビルドが有効な場合が多いです。
自分のプレイスタイルや目標に合わせて、スキル、パッシブツリー、装備などを調整し、最適なビルドを構築していきましょう。
- 例えば、高速でマップをクリアしたい場合は、範囲攻撃スキルを重視したビルドが有効です。
- ボス戦に特化したい場合は、単体攻撃力が高いスキルや、防御スキルを重視したビルドが有効です。
4. ウェイストーンを強化し、効率的にマップを攻略する
ウェイストーンは、エンドゲームの各マップへの入場券となる重要なアイテムです。
ウェイストーンのレアリティを上げ、モッドを付与することで、マップ攻略の効率を高めることができます。
- ウェイストーンは、変成のオーブでマジック(青)、王者のオーブでレア(黄)にアップグレードできます。
- 増強のオーブを使って、追加のモッドを付与できます。
- ドロップ率を上げるモッドや、特定のコンテンツを強化するモッドなど、様々なモッドが存在します。
5. アトラスパッシブツリーを活用する
アトラスパッシブツリーは、エンドゲームコンテンツの難易度や報酬をカスタマイズできるシステムです。
積極的にポイントを投資し、自分のプレイスタイルに合ったツリーを構築しましょう。
- 特定のエンドゲームコンテンツを強化するブランチや、マップ全般の報酬を強化するブランチなど、様々な選択肢があります。
- クエスト報酬などでポイントを獲得できます。
6. 隠れ家を有効活用する
隠れ家は、NPCを配置したり、アイテムを保管したりできる自分だけの拠点です。
積極的に隠れ家を拡張し、様々な機能を活用しましょう。
- トレードで他のプレイヤーとアイテムを交換する際に、隠れ家を利用することができます。
- 隠れ家には、クラフトベンチや保管庫など、様々な施設を設置することができます。
7. 情報収集を怠らない
エンドゲームコンテンツは、複雑で情報量が多いです。
公式フォーラムや攻略サイト、動画などを参考にしながら、常に最新情報を収集しましょう。
- 特定のボスモンスターの攻略方法や、効率的なアイテム収集方法など、様々な情報が共有されています。
- ビルド構築の参考になる情報も豊富に存在します。
エンドゲーム推奨レベル
エンドゲームコンテンツは、ティアによって難易度が大きく異なります。
推奨レベルは一概には言えませんが、最低でもレベル70以上、可能であればレベル80以上まで上げてから挑むことをおすすめします。
- 低レベルの状態では、敵の攻撃に耐えられず、攻略が困難になります。
- 高レベルになるほど、より強力なスキルや装備を習得できるため、攻略が有利になります。
これらの攻略のコツを踏まえ、自分自身のプレイスタイルに合った方法で、PoE2の奥深いエンドゲームを楽しんでください!
まとめ:poe2攻略wiki|エンドゲームの行き方・進め方は?戻り方は戻れない?レベルは?
PoE2のエンドゲームは、非常に奥深くやり込み要素満載のコンテンツです。 自分だけのビルドを極め、強力な装備を手に入れ、様々なエンドゲームコンテンツに挑戦していくことで、PoE2の世界をさらに楽しむことができます。
■エンドゲーム攻略のポイント
- 耐性値の確保: エンドゲームでは、敵の攻撃が強力になるため、元素耐性を75%まで上げておくことが重要です。 また、可能であれば混沌耐性も上げておきましょう。
- 装備の更新: ストーリークリア時の装備では、エンドゲームを攻略するのは難しいため、積極的に装備を更新していきましょう。 公式のトレードサイトなどを利用して、より強力な装備を手に入れることができます。
- ビルドの最適化: エンドゲームでは、特定のコンテンツに特化したビルドが有効な場合が多いため、自分のプレイスタイルや目標に合わせてビルドを最適化していくことが重要です。
- 情報収集: エンドゲームコンテンツは複雑なものが多いため、攻略サイトや動画などを参考にしながら進めていくと良いでしょう。