当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

無双アビスwiki|評価は面白い?ユニーク武器は?

スポンサーリンク
トレンド
このサイトはプロモーションが含まれています

無双アビスは、無双シリーズの爽快感とローグライトのやり込み要素が融合した、新感覚アクションゲーム

無双シリーズの英傑たちが地獄で大暴れ!爽快感と戦略性が融合したローグライトアクション作品です。

スポンサーリンク

無双アビスwiki

■『無双アビス』ってどんなゲーム? プレイした30代男性が徹底レビュー!評価や感想、ユニーク武器まで丸わかり!

皆さん、こんにちは!
30代男性のゲーム大好き専門家です。今回は、先日発売された『無双アビス』について、実際にプレイした感想や評価を熱く語りたいと思います!

『無双アビス』ってどんなゲーム? 無双シリーズ初のローグライトアクション!

『無双アビス』は、コーエーテクモゲームスから発売された、無双シリーズ初のローグライトアクションゲームです. 『真・三國無双』と『戦国無双』の英傑(武将)たちが、地獄を舞台に一騎当千の爽快アクションを繰り広げる.

ストーリーは?

ある日、地獄のエンマ様に召喚された三国と戦国の武将たちが、地獄の秩序を乱す悪党を倒すために戦う羽目になる. ストーリーはシンプルで、ゲームのメインは爽快なバトルに focus されています.

ゲームシステムは?

  • 見下ろし視点で、最大1000人の敵を倒す.
  • ステージは30層. 各層の8区画目には中ボスが待ち構えている.
  • ローグライトなので、ゲームオーバーになると仲間やレベルがリセットされる.
  • ダンジョンで英傑を仲間にしたり、を集めてビルドを構築していく.
  • 英傑6つのチャージ攻撃召喚スロットを配置. チャージ攻撃の後に同じボタンを追加入力すれば、英傑召喚が発動する.
  • 無双乱舞一斉召喚大量の敵一掃する爽快感は、まさに無双.
  • 難易度高めで、アクションだけでなくビルドも重要.

無双アビスwiki|評価は面白い?

■実際にプレイした感想は?

私も実際にプレイしてみましたが、3000円という価格を考えると、想像以上に面白いと感じました!
ローグライト無双の組み合わせは、中毒性がありますね。

ここが面白い!

  • 無双シリーズのキャラ手軽操作できる.
  • 見下ろし型になったことで、雑魚敵蹴散らす爽快感アップ.
  • ローグライトらしいビルド要素が奥深い.
  • キャラ同士の関係性を考慮したシナジーが面白い.
  • BGM熱い
  • ハクスラ要素

ここが気になる…

  • グラフィックPS3レベル.
  • ストーリー薄い.
  • キャラ掛け合いがない.
  • ボス戦単調.
  • ボリューム少ない.

プレイした人の感想は?

  • 面白いという意見が多い.
  • ローグライト好きにはおすすめ.
  • 無双シリーズのファン期待しない方が良い.
  • キャラ性能差大きい.
  • やり込み要素豊富.

評価は?

『無双アビス』は、ローグライト好きにはおすすめできるゲームですが、グラフィックストーリーを重視する無双シリーズのファン注意が必要です。

どんな人におすすめ?

  • ローグライトゲームが好きな人
  • 無双シリーズのアクション好きな人
  • ハクスラ要素が好きな人
  • 手軽遊べるゲーム探している人
  • 三国志戦国時代武将好きな人

無双アビスwiki|評価は面白い?ユニーク武器は?

無双アビス ユニーク武器一覧

キャラクター所属ユニーク武器効果
織田信長織田太白星召喚する英傑の攻撃力+30%。敵の障壁を破壊すると、周囲の敵にダメージを与える爆発が発生
明智光秀織田霊剣応報丸体力50%以下のとき、無双ゲージ獲得量+50%。敵の矢弾を破壊すると、無双ゲージが1%溜まる
柴田勝家織田双角鬼印「織田」1つにつき無双ゲージ獲得量+10%。体力50%以下のとき、一斉召喚ゲージ獲得量+50%
前田慶次織田乱裂危険地帯で攻撃力、防御力、無双ゲージ獲得量、一斉召喚ゲージ獲得賞+30%
お市織田鏡花水月敵を感電状態にすると、10秒間攻撃力+10%
濃姫織田銀薄羽敵の障壁に対するチャージ攻撃の攻撃力+30%。敵の矢弾を破壊すると、体力が1%回復
森蘭丸織田破魔短刀敵の攻撃を受けると、20秒間防御力+50%。桃を獲得すると、無双ゲージと一斉召喚ゲージが20%溜まる
前田利家織田槍の又左敵を炎上状態にすると、10秒間攻撃力+10%。敵の攻撃を受けると、20秒間攻撃力+50%
ガラシャ織田神威代行敵を氷結状態にすると、一斉召喚ゲージがわずかに溜まる。所持している紅涙1000ごとに、攻撃力+5%(最大100%)
豊臣秀吉豊臣黄金打敵を感電状態にすると、一斉召喚ゲージがわずかに溜まる。所持している紅涙1000ごとに、攻撃力+5%(最大100%)
石田三成豊臣雨過天晴敵を氷結状態にすると、無双ゲージがわずかに溜まる。レベルアップ時に無双ゲージと一斉召喚ゲージが50%溜まる
島左近豊臣剛毅力刀階層の主に対する攻撃力+30%。敵の矢弾を破壊すると、無双ゲージが1%溜まる
ねね豊臣金曜刃最初から玻璃のしずくを2個所持。回避後、10秒間攻撃速度+5%
加藤清正豊臣虎刈桃を獲得すると、無双ゲージと一斉召喚ゲージが20%溜まる。階層の主に対する攻撃力+30%
黒田官兵衛豊臣富冥操球体力50%以下のとき、無双ゲージ獲得量+50%。印「知」の所持数+50%
竹中半兵衛豊臣北斗星極体力80%以上のとき、すべての英傑の召喚待機時間-20%。弓兵に対する攻撃力+50%
大谷吉継豊臣心眼煌爛体力50%以下のとき、すべての英傑の召喚待機時間-50%。敵の予兆攻撃を妨害すると、5秒間攻撃速度+5%
徳川家康徳川鎮乱泰平敵を炎上状態にすると、10秒間攻撃力+10%。敵の攻撃を受けると、20秒間攻撃力+50%
本多忠勝徳川竜蝿斬体力80%以上のとき、攻撃力+20%。ノロイバキを4体撃破すると、10秒間攻撃を防ぐ障壁を張る
井伊直政徳川六六六敵を炎上状態にすると、残り召喚待機時間-1秒。敵の矢弾を破壊すると、無双ゲージが1%溜まる
服部半蔵徳川虹走印「速」の所持数+50%。素早さの50%を攻撃力に加える
稲姫徳川早乙女レベルアップ時に無双ゲージと一斉召喚ゲージが50%溜まる。敵を感電状態にすると、無双ゲージがわずかに溜まる
風魔小太郎北条冥府魔手敵を一撃死させると、10秒間攻撃速度+10%。敵の矢弾を破壊すると、無双ゲージが1%溜まる
北条氏康北条獅爪杖体力80%以上のとき、通常攻撃に風属性を付与。敵の障壁に対するチャージ攻撃の攻撃力+30%
真田幸村上杉一朧印「猛将」1つにつき攻撃力+5%。経験値を獲得すると、無双ゲージがわずかに溜まる
真田信之上杉冥錢敵を感電状態にすると、無双ゲージがわずかに溜まる。敵の矢弾を破壊すると、体力が1%回復
真田昌幸上杉白山妙理御旗印「才賢」を持つ英傑が若樹で出現しやすくなる。レベルアップ時に無双ゲージと一斉召喚ゲージが50%溜まる
佐助上杉先見之明体力80%以上のとき、すべての英傑の召喚待機時間-20%。弓兵に対する攻撃力+50%
武田信玄武田難知如陰印「武田」1つにつき一斉召喚ゲージ獲得量+15%。遺宝「小桜韋威鎧」を所持していると、攻撃力と防御力+50%
上杉謙信上杉神炎レベルアップ時に無双ゲージと一斉召喚ゲージが50%溜まる。100体撃破ごとに、10秒間攻撃力+50%
直江兼続上杉秤義輝星ノロイバキ1体撃破すると、体力が3%回復。敵の矢弾を破壊すると、一斉召喚ゲージが1%溜まる
くのいち上杉夜走虚駆印「真田」1つにつき無双ゲージ獲得量+15%。印「速」の所持数+50%
伊達政宗その他(戦国)独眼鬼体力が50%以下のとき、通常攻撃に風属性を付与。敵の障壁に対するチャージ攻撃の攻撃力+30%
雑賀孫市その他(戦国)至高天炎上状態の敵に対する攻撃力+50%。敵の攻撃を受けずに区画を突破するたびに、攻撃力+3%(最大50%)
阿国その他(戦国)出雲紅100体撃破するたびに、紅涙+100。各区画の戦闘開始時に、紅涙+500
今川義元その他(戦国)転軸扇敵を感電状態にすると、10秒間攻撃力+10%。敵の攻撃を受けると、20秒間攻撃力+50%
浅井長政その他(戦国)琵琶湖月敵を氷結状態にすると、一斉召喚ゲージがわずかに溜まる。レベルアップ時に無双ゲージと一斉召喚ゲージが50%溜まる
毛利元就その他(戦国)天光波紋扇敵を炎上状態にすると、10秒間攻撃力+10%。敵の攻撃を受けると、20秒間攻撃力+50%
小早川隆景その他(戦国)霜夜白露扇敵を氷結状態にすると、一斉召喚ゲージがわずかに溜まる。レベルアップ時に無双ゲージと一斉召喚ゲージが50%溜まる
劉備桃誓双志印「蜀」1つにつき攻撃力+5%。各区画の戦闘開始時に、体力が20%以下なら50%まで回復
関羽桃誓偃月刀召喚する英傑の攻撃力+30%。体力50%以下のとき、通常攻撃に炎属性を付与
張飛桃誓蛇矛印「怪力」1つにつき攻撃力+10%。敵の障壁を破壊すると、周囲の敵にダメージを与える爆発が発生
諸葛亮煽軍臥扇英傑に対するすべての属性状態異常を無効化。遺宝「四輪車」を所持していると、攻撃力と防御力+50%
趙雲光龍神槍感電状態の敵に対する攻撃力+50%。連続1000HITごとに、15秒間無双ゲージ獲得量+50%
馬超勇魂貫義槍ノロイバキに対する攻撃力+50%。危険地帯が発生しやすくなる
黄忠星霜貫弓印「蜀」1つにつき無双ゲージ獲得量+10%。敵を強風状態にすると、残り召喚待機時間-1秒
魏延尖鋒双月敵を炎上状態にすると、10秒間攻撃力+10%。敵の攻撃を受けると、20秒間攻撃力+50%
貂蝉その他(三国)舞姫連環1000体撃破ごとに、体力が20%回復。無双乱舞/無双奥義で撃破した敵の経験値+100%
呂布その他(三国)至神方天戟印「呂布軍」1つにつき攻撃力+10%。遺宝「赤兎馬」を所持していると、攻撃力と防御力+50%
董卓その他(三国)羅喉弾敵の予兆攻撃を妨害すると、5秒間攻撃力+30%。所持している紅涙1000ごとに、攻撃力+5%(最大100%)
袁紹その他(三国)絢爛貴高刺敵を感電状態にすると、一斉召喚ゲージがわずかに溜まる。紅涙の獲得量+50%
張角その他(三国)黄天賜杖体力80%以上のとき、通常攻撃に炎属性を付与。敵の矢弾を破壊すると、体力が1%回復
孟獲その他(三国)神殿猛震桃樹での最大体力上昇量+10%。桃を獲得すると、10秒間攻撃力と防御力+50%
祝融その他(三国)熱風焼野刃炎上状態の敵に対する攻撃力+50%。敵の予兆攻撃を妨害すると、5秒間攻撃速度+5%
陳宮その他(三国)持命簡印「呂布軍」1つにつき無双ゲージ獲得量+20%。体力80%以上のとき、無双ゲージ獲得量+20%
曹操蒼志の剣印「魏」1つにつき防御力+5%。敵の障壁に対するチャージ攻撃の攻撃力+30%
夏侯惇隻眼凶牙敵に裂傷を与えると、残り召喚待機時間-1秒。敵の攻撃で吹き飛ばされると、20秒間攻撃速度+10%
許?巨球神峰砕印「怪力」1つにつき攻撃力+10%。5レベルごとに、最大体力+10%(最大100%)
夏侯淵抉地闘弾弓氷結状態の敵に対する攻撃力+50%。ノロイバキに対する攻撃力+50%
徐晃重強地断桃を獲得すると、10秒間攻撃力と防御力+50%。回避後、10秒間攻撃速度+5%
張?静月夜爪連続1000HITごとに、15秒間一斉召喚ゲージ獲得量+50%。無双乱舞/無双奥義で撃破した敵の経験値+100%
曹仁背水防衛壁印「堅」の所持数+50%。敵の攻撃を受けると、3秒間無敵状態になる
曹丕零霧奏印「魏」を持つ英雄が若樹で出現しやすくなる。各区画の戦闘開始時に、紅涙+500
甄姫汎鳴麗香印「魅」の所持数+50%。無双乱舞/無双奥義で撃破した敵の経験値+100%
賈?神刈危険地帯が発生しやすくなる。紅涙の獲得量+50%
王異妖惑茨罰刺100体撃破するたびに、紅涙+100。各区画の戦闘開始時に、紅涙+500
甘寧明星印「速」1つにつき攻撃力+3%。敵の矢弾を破壊すると、爆発して周囲の敵にダメージを与える
孫堅孫武吼鳴刀印「呉」1つにつき無双ゲージ獲得量+10%。敵の攻撃を受けると、一斉召喚ゲージが20%溜まる
太史慈鳴天地双鞭印「江東の勇将」1つにつき攻撃力+7%。敵の矢弾を破壊すると、無双ゲージが1%溜まる
呂蒙討神顎印「呉」1つにつき一斉召喚ゲージ獲得量+10%。無双乱舞/無双奥義で撃破した敵の経験値+100%
黄蓋冥爪艦ノロイバキを4体撃破すると、10秒間攻撃を防ぐ障壁を張る。敵の攻撃を受けると、20秒間攻撃力+50%
周泰連続1000HITごとに、15秒間無双ゲージ獲得量+50%。敵の障壁に対するチャージ攻撃の攻撃力+30%
?統渡空気流業蛍火を獲得すると、5秒間攻撃力と防御力+50%。素早さの50%を攻撃力に加える
孫策孫武咬砕棍敵を感電状態にすると、残り召喚待機時間-1秒。敵の攻撃を受けずに区画を突破するたびに、攻撃力+3%(最大50%)
孫権孫武裂地剣印「呉」を持つ英傑が若樹で出現しやすくなる。経験値を獲得すると、一斉召喚ゲージがわずかに溜まる
小喬天舞鳥麗印「呉」1つにつき防御力+5%。敵の矢弾を破壊すると、体力が1%回復
大喬森精双杖印「呉」1つにつき攻撃力+5%。敵の矢弾を破壊すると、一斉召喚ゲージが1%溜まる
魯粛焦凍耕砕歯印「呉」1つにつき一斉召喚ゲージ獲得量+10%。紅涙の獲得量+50%
趙雲光龍神槍感電状態の敵に対する攻撃力+50%。連続1000HITごとに、15秒間無双ゲージ獲得量+50%
関羽桃誓偃月刀召喚する英傑の攻撃力+30%。体力50%以下のとき、通常攻撃に炎属性を付与
張飛桃誓蛇矛印「怪力」1つにつき攻撃力+10%。敵の障壁を破壊すると、周囲の敵にダメージを与える爆発が発生
諸葛亮煽軍臥扇英傑に対するすべての属性状態異常を無効化。遺宝「四輪車」を所持していると、攻撃力と防御力+50%
馬超勇魂貫義槍ノロイバキに対する攻撃力+50%。危険地帯が発生しやすくなる
黄忠星霜貫弓印「蜀」1つにつき無双ゲージ獲得量+10%。敵を強風状態にすると、残り召喚待機時間-1秒

まとめ:無双アビスwiki|評価は面白い?ユニーク武器は?

『無双アビス』は、手軽遊べるローグライトアクションゲームです。
無双シリーズのファンはもちろん、ローグライト好きにもおすすめできる作品だと思います。
ぜひ、一度プレイしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました