ACジャパンcmについて。
企業は様々な理由(災害、不祥事など)でCMを自粛し、その場合、ACジャパンのCMに差し替えられるが広告費・料金はどうなる?
日本の公益社団法人ACジャパンのCM放映の仕組みと、特に企業のCM自粛に伴うACジャパンCMの増加について解説しています。
ACジャパンcmに差し替えると広告費・料金は?どうなる?
突然の災害や企業の不祥事などで、テレビCMがACジャパンのCMに差し替わるのを目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?
ACジャパンのCMに差し替えると、広告費はどうなるのか、気になる方もいるかもしれません。
今回は、ACジャパンCMに差し替わった場合の広告費の扱いについて、詳しく解説していきます。
ACジャパンCM差し替えの背景
ACジャパンのCMは、以下のような状況で差し替えられるケースが多いです。
- 大災害発生時: 東日本大震災や熊本地震などの際に、多くの企業がCM放送を自粛し、ACジャパンのCMに差し替えられました。 これは、自社の商品を宣伝することが不謹慎だと判断されることを避けるためです。
- 企業の不祥事: 企業のイメージ悪化を防ぐために、不祥事を起こした企業はCM放送を自粛し、ACジャパンのCMに差し替えることがあります。
- 番組出演者の不祥事: 番組に出演するタレントや俳優の不祥事により、スポンサー企業がCM放送を自粛し、ACジャパンのCMに差し替えるケースもあります。
ACジャパンCMに差し替わった場合、広告費はどうなる?
結論は、ACジャパンのCMに差し替えても、広告主は広告費を支払う必要があります。
ACジャパンは公共広告を行う非営利団体であり、CM枠を無償で提供してもらっています。 CM枠自体は有効であり、自社CMを流す代わりにACジャパンの公共広告を放送する形になります。 つまり、広告主はCM枠の料金を支払っていることになります。
ACジャパンcmに差し替えで広告主はなぜお金を払う?
「CMを流さないのに、なぜお金を払う必要があるのか?」と疑問に思う方もいるかもしれません。 広告主が広告費を支払う理由は、主に以下の2点です。
- 契約上の義務: テレビ局との契約で、CM枠の購入がすでに済んでいる場合、広告主は契約上、その料金を支払う義務があります。
- ブランド毀損のリスク: 災害や不祥事など、社会的にセンシティブな状況下で、自社の商品CMを流すことは、企業イメージを損なう可能性があります。 これを避けるために、広告主はACジャパンのCMに差し替え、ブランド毀損を防ぐためのコストとして広告費を支払うと考えられます。
ACジャパンとは?
ACジャパンは、公共広告を通じてより良い社会を目指している民間の団体です。 1971年に「関西公共広告機構」として設立され、1974年に「公共広告機構」となり全国組織になりました。そして、2009年に現在の「ACジャパン」に名称変更されました。
ACジャパンの活動内容
- 社会問題や公共の利益に関する広告を制作・発信しています。
- 例:防災啓発、環境保護、いじめ防止、マナー啓発など
- テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、インターネットなど、様々なメディアで広告を展開しています。
- 公共広告の制作費は、企業や個人の会員からの会費で賄われています。 つまり、税金は一切使われていません。
ACジャパンのCMをよく目にするのはなぜ?
ACジャパンのCMは、企業が自社のCM放送を自粛する際に、その穴埋めとして放送されることが多いです。
CM自粛の理由は様々ですが、主に以下のような場合が挙げられます。
- 大規模災害発生時: 企業が自社の商品を宣伝することが不謹慎だと判断されることを避けるため
- 企業や番組出演者の不祥事: 企業イメージ悪化を防ぐため
- 報道特別番組: 通常番組が報道特番に差し替えられた場合
これらの場合、広告主はCM枠の料金を支払ったまま、ACジャパンのCMが放送されます。
まとめ:ACジャパンcmに差し替えると広告費・料金は?どうなる?
ACジャパンのCMに差し替えることは、企業にとって社会的責任(CSR)を果たす一環と捉えられています。
災害時などには、広告主は自社の利益よりも、社会全体の利益を優先し、難しい判断を迫られる場面もあります。
私たち視聴者は、ACジャパンのCMを目にする機会が増えた際には、その背景にある企業の苦渋の決断や、広告業界で働く人々の尽力について、思いを馳せてみることも大切かもしれません。