steam版ドラゴンボール スパーキングゼロのPS4コントローラー設定・操作について
スパーキングゼロ(steam)PS4コントローラー設定・ボタン配置クラシック
■Steam版ドラゴンボール Sparking! ZEROのPS4コントローラー設定・操作
Steam版ドラゴンボール Sparking! ZEROでPS4コントローラーを使用する場合、設定や操作で問題が発生するケースが報告されています。
具体的には、プレイヤーがホストでない場合、必殺技コマンドが△ボタンに集約されてしまい、意図した技が出せない現象が起こるようです。
解決策は現時点では不明です。 アーリーアクセス段階のため情報が少なく、バグか仕様かはっきりしないようです。 同じ現象で困っているプレイヤーもおり、公式への問い合わせも解決に至っていないようです。
スパーキングゼロ(steam)|PS4コントローラーの使用について
SteamはPS4コントローラーを公式にサポートしています。 Steam側で調整してくれるため、PCでSteam版ドラゴンボール Sparking! ZEROをプレイする際にPS4コントローラーを使用することは可能です。
PS4コントローラー操作・設定方法
■操作方法全般
基本操作:
- 上昇/ジャンプ: L1
- 下降: L2
- 気力チャージ: R2
- ガード: R1
- リベンジカウンター: R3
- 格闘: □
- 気弾/ラッシュ派生: △
- 超見極め: ◯
- ショートダッシュ/ステップ: ?
- スキル1選択: 十字キー↑or↓
- スキル2選択: 十字キー←or→
- 交代パネル表示: 十字キー←
- 変身・合体パネル表示: 十字キー↑
- エモートパネル表示: 十字キー↓
- イベント演出発動: L3
攻撃・瞬間移動:
- ブラスト1: R2+□
- ブラスト2: R2+△
- アルティメットブラスト: Sparking!モード中にR2+◯
- 投げ: R1+□
- ラッシュ派生: □ → △ (最大4段階)
- ラッシュ高速移動: □ → □ → スティック→+R1
- リフトストライク: □→スティック↑+△
- グランドスラッシュ: □→スティック↓+△
- バニシングアサルト: □+?
- ドラゴンホーミング: □+? → ?
- ドラゴンスマッシュ: □+? → ? → □
- バーストスマッシュ: □+? → ? → △
- バニシングアタック: □+? → △
- ライトニングアタック: □+? → ◯
- チェイスチェンジ: □ → □ → □ → 十字キー←+□ (変更したいキャラを選択)
防御・移動:
- 気弾弾き: 気弾に合わせてR1 (ガードボタン)
- 気弾跳ね返し: ラッシュ気弾に当たる直前にR1 (ガードボタン)
- 投げ抜け: 相手の投げに合わせてR1
- ドラゴンダッシュ: R2+?
- Zバーストダッシュ: R2+?→R2+? (ドラゴンダッシュ中にもう一度ドラゴンダッシュボタン)
- 復帰: R1
- 受け身: 壁・地面激突前にスティック↓を入力
- ドラゴンダッシュ受け身: 壁・地面激突前にスティック↑を入力
- 移動起き上がり: ダウン後にスティック方向+?
- 高速回避: 攻撃が当たる瞬間にR1
- 超カウンター: 攻撃が当たる瞬間に十字スティック↑+□
- Zカウンター: 敵の追撃が当たる瞬間にR1
PS4コントローラー(Dualshock4)設定方法
SteamはDualshock4(PS4コントローラー)を公式にサポートしています。 Steamがコントローラーを認識し、設定できるようにするためには、SteamのBig Pictureモードを利用し、PS4設定サポートを有効化する必要があります。
■SteamでのDualshock4設定手順
- Dualshock4をPCに接続する: 有線接続の場合はmicroUSBケーブルで接続します。無線接続の場合は、Bluetoothで接続します。
- 有線接続の場合、PCとDualshock4をmicroUSBケーブルで接続するだけで自動認識されます。
- 無線接続の場合、PCがBluetoothに対応している必要があります。 PCの設定画面を開き、「Bluetoothとその他のデバイス」→「Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する」に進みます。 Dualshock4の電源を入れ、「PSボタン」と「SHAREボタン」を同時長押ししてペアリング状態にします。 PCがDualshock4を検出したら、クリックしてペアリングを完了します。
- Steamを起動し、Big Pictureモードに切り替える: Steamクライアントを起動し、右上のアイコンをクリックしてメニューを開き、「Big Pictureモード」を選択します。
- 設定画面を開く: Big Pictureモードが起動したら、右上の「歯車アイコン」を選択します。
- コントローラー設定を開く: コントローラーの項目から「コントローラ設定」を選択します。
- PS4設定サポートを有効にする: 上から3番目にある「PS4 設定サポート」にチェックを入れて有効化します。 これでSteamがDualshock4を認識し、設定が可能になります。
- 個人設定: 「検出されたコントローラ」に進み、「個人設定」を選択します。 この画面では、ライトの色・明るさ・彩度などを変更し、プロファイルとして保存できます。
- ボタン配置のカスタマイズ: 必要に応じて、ボタンや十字キー、トリガーなどを自由に配置できます。
- ゲームごとの設定: ゲームごとに異なるボタンレイアウトを設定できます。 「ライブラリ」→「ゲーム名」→右クリック→「管理」→「コントローラレイアウト」から設定できます。
■操作方法のカスタマイズ
Steamのコントローラー設定では、ボタンの配置だけでなく、連射機能や同時押しなど、様々なカスタマイズが可能です。
- ボタンの配置変更: デフォルトのボタン配置を変更し、自分にとって使いやすいようにカスタマイズできます。
- 連射機能: ボタンを長押しするだけで連射できるようになります。 連射速度も調整可能です。
- 同時押し: 複数のボタンを同時に押したときの動作を設定できます。
スパーキングゼロ(steam)|初心者向け操作のコツ
- 操作タイプは「スタンダード」がおすすめ: ガードがR1で出せるため、クラシックより咄嗟に出やすく、被ダメージを抑えやすいです。
- アシストは全てON: 操作のタイミングが多少ずれても補正してくれるので、初心者はONにしておくのがおすすめです。
- ガード: 相手の方向を見てガードしないと攻撃を防げません。上下段攻撃にも対応しています。
- 回避: 横方向への回避は相手の攻撃を避けつつ横に回り込めます。後ろへのステップは範囲攻撃を避けるのに有効です。
- カウンター: 相手の攻撃に合わせて反撃できます。ガードより難しいですが、マスターすれば体力を削りやすくなります。
スパーキングゼロ(steam)|対戦モードについて
- オンライン対戦: フレンドとの対戦やランクマッチを楽しめます。
- オフライン対戦: 「精神と時の部屋」ステージ限定で、画面分割によるローカル対戦が可能です。
■その他の情報
- 神龍召喚: ドラゴンボールを集めることで神龍を呼び出し、報酬を得られます。
- カスタムバトル: 自分でバトルシチュエーションを作成し、世界中のプレイヤーと共有できます。
- エピソードバトル: 悟空やベジータなど、特定のキャラクターの視点で原作に沿ったバトルを楽しめます。
- 超修業モード: ピッコロが操作方法を教えてくれるチュートリアルモードです。
まとめ:スパーキングゼロ(steam)PS4コントローラー設定・ボタン配置クラシック
Steam版ドラゴンボール Sparking! ZEROでPS4コントローラーを使用する場合、設定や操作で予期せぬ問題が発生する可能性があります。
現時点では解決策が不明なため、今後のアップデートや情報公開を待つ必要があります。